2005年9月26日(月)「しんぶん赤旗」

英国

兵士の肉親や高校生も

“戦争や武器に予算使うな”


写真

(写真)24日、英軍のイラク撤退を求めてロンドン中心部をデモ行進する人々(岡崎衆史撮影)

 【ロンドン=岡崎衆史】英軍のイラク撤退を求めるデモが二十四日、ロンドン市内で行われ、約一万五千人が参加しました。反戦平和団体の「戦争ストップ連合」と核軍縮運動(CND)が主催しました。

 参加者は「平和と自由のために軍の撤退を」などと書かれたプラカードを手に、国会議事堂からハイドパークまで約二キロを一時間半かけて行進。「ブッシュ、ブレアは辞任を」「私たちの願いは軍の撤退だ」と訴えました。

 戦争ストップ連合のトニー・ベン会長は、ハイドパークに集まった人々を前に、「イラクでの戦争は道徳のためでも合法でもなく、石油とエネルギーのために行われた」と指摘。(1)英軍の即時イラク撤退(2)国連の権威を取り戻し、戦争や武器ではなく、住宅や学校、雇用や医療のために予算を使うこと(3)テロ取り締まりを口実とした言論弾圧の停止―をブレア政権に求めました。

 英国は、兵士約八千五百人をイラク南部のバスラ周辺に派遣。兵士の死者は、二〇〇三年三月のイラク戦争開始から二十四日までに九十六人に達しました。

■“ブレア首相 世論に耳を”各地から参加

 【ロンドン=岡崎衆史】二十四日、ロンドンで行われた反戦デモには英国各地からさまざまな人たちが参加しました。

 「朝六時に起きて来たんですよ」。イングランド中部のチェスターに住む小学校の元教師、スーザン・ヒューイスさん(56)は、五時間近くかけてバスでロンドンに駆けつけました。「イラクではたくさんの人たちが亡くなりました。だからどうしても戦争をやめさせたかったんです」

 高校生のウィル・ダルグリーン君(15)は六人の仲間とイングランド南西部のサマセットからバスで三時間かけてやってきました。「新聞で英軍の戦車が拘置所を襲撃した事件を知り、占領軍として英軍がしていることを改めてみせつけられました。兵士に近い年齢の自分にとって他人事ではありません」といいます。

 イラクで死亡した兵士の肉親もいました。

 息子のショーンさんを二〇〇三年三月三十日にイラクで亡くしたピーター・ブレアリーさんは、壇上で「五月には戦闘の終結宣言がでたが今もたくさんの死者が出ている。ブレア首相は、世論に耳を傾け、軍を撤退させなければならない」と強調しました。

 息子のフィリップさんを七月十六日に亡くしたスーザン・スミスさんは、この日首相官邸に提出したブレア首相あての書簡を壇上で読み上げて訴えました。「私が産み、心から愛した、ひつぎの中の息子の顔を見ながら、この子に二度と会うことができないのだと思いました。あなたはそんな思いをしたことはないでしょう。ブレア首相聞いてください。もうこんな思いをさせないでほしい」


もどる
日本共産党ホーム「しんぶん赤旗」ご利用にあたって
(c)日本共産党中央委員会
151-8586 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-26-7 TEL 03-3403-6111  FAX 03-5474-8358 Mail info@jcp.or.jp