「しんぶん赤旗」
日本共産党
メール

申し込み記者募集・見学会主張とコラム電話相談キーワードPRグッズ
日本共産党しんぶん赤旗前頁に戻る

2012年9月17日(月)

主張

「敬老の日」

幸せに年を重ねられる社会を

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 mixiチェック

 きょうは「敬老の日」です。長年社会に貢献してきた高齢者に感謝し、長寿を心からお祝いします。今年からは、第2次世界大戦後に生まれた人口規模が大きい「団塊の世代」(1947〜49年生まれ)が65歳以上の世代に加わってきます。すべての高齢者が誇りと希望、生きがいをもって暮らしていける社会をつくることが、いよいよ重要となっています。

長寿は世界に誇る財産

 100歳以上の高齢者数は今年初めて5万人を超えました。大正(1912〜26年)生まれの人が100歳の仲間入りをしました。戦前・戦中という苦難の時代を生きぬき、戦後復興の土台を築いてきた人たちです。苦労をしてきた高齢者の思いを受けとめ、二度と悲惨な戦争を繰り返さず、平和で豊かな世の中にしていくことを心に刻むことが大切です。

 65年前の日本の平均寿命は男性50・06歳、女性53・96歳でしたが、いまや男性79・44歳、女性85・90歳(2011年)と世界トップクラスです。長生き社会へ大きな進歩は祝福すべきことです。

 問題は、多くの高齢者が「長生きしてよかった」と実感できない現実です。政府の調査では、年金受給者の約4割が年収100万円以下です。女性受給者では65%にのぼり、「とても暮らせない」と悲鳴が上がっています。高齢者世帯の6割以上が貯金の目的は「病気・介護への備え」と答えています。高齢者を脅かし不安にさらしている政治の責任は重大です。

 野田佳彦内閣は消費税大増税と社会保障の「一体改悪」を強行し、“高齢者いじめの政治”に拍車をかけています。生活必需品に容赦なくかかる消費税の10%への大増税は高齢者の日常生活を直撃します。“年金をもらいすぎている”などとやり玉にあげて3年連続で年金額を削減するようなことは非情としかいいようがありません。

 民主・自民・公明3党が合意・強行した「社会保障制度改革推進法」は「国民皆保険」を掘り崩す内容です。「国民皆保険」は、世界的権威のある英国医学雑誌『ランセット』が、日本が短期間で長寿社会を実現した大きな要因であり、「世界的潮流として、国民皆保険に向かうべきである」と指摘する特集を組むほど世界に誇る仕組みです。日本の高齢者の長生きを支えてきた制度を大本から解体させる逆行は絶対に許されません。

 3年前に自公政権を退場させたのは、「構造改革路線」にもとづく社会保障切り捨て政治にたいする怒りの審判でした。代わって登場した民主党政権も75歳以上の高齢者を差別する後期高齢者医療制度廃止の公約まで投げ捨てました。“高齢者が増えるから大変だ”と危機感と世代間の対立をあおって社会保障改悪を進める野田政権に政治を担う資格はありません。

すべての世代が手たずさえ

 高齢者を「お荷物扱い」する政治に未来はありません。豊富な知識と経験をもつ高齢者は「社会の財産」です。高齢者が生き生きと暮らせる社会になってこそ現役世代も将来世代も安心できます。

 日本共産党は、消費税増税に頼らず医療費負担軽減や「減らない年金」など高齢者を支える社会保障充実を提言しています。すべての世代が手をたずさえ、高齢者が本当に大切にされる社会にするために力を尽くします。


見本紙 購読 ページの上にもどる
日本共産党 (c)日本共産党中央委員会 ご利用にあたって