2011年9月27日(火)「しんぶん赤旗」

原発・教育で懇談

福井大学長と宮本衆院議員

県教育長とも


写真

(写真)福田学長(左から2人目)と懇談する(同3人目から)宮本、佐藤、金元の各氏=26日、福井市

 日本共産党の宮本岳志衆議院議員は26日、福井大学(福井市)や県庁などを訪れ、福田優福井大学長や広部正紘県教育長などと懇談しました。佐藤正雄県副委員長(県議)と金元幸枝県書記長らが同行しました。

 福田学長はこれまでの原子力分野の研究について、「防災と危機管理が一番抜けていた」として、「原発をゼロにするうえでも、どうやって安全に廃炉にしていくかが大事で、研究に尽くさなければならない」とのべました。運営費交付金の削減問題も話題になり、宮本氏が「震災から未来に向かって立ち上がっていくため、教育にこそお金を使わなければ日本の将来に禍根を残す」とのべると、福田学長は「その通りです。日本は(教育予算の規模が)OECDの中で最低です」と強調しました。

 広部県教育長との懇談では、中学校で12月ごろから30年ぶりに再開される放射線教育のあり方について議論。広部教育長は「(教員が)指導するうえでの資料を検討している。10月に研修会をやり、授業にのぞみたい」としながらも、悩んでいる様子でした。

 宮本氏は、「学校には、子どもを放射線から絶対守る緻密さと真剣さが求められます」とのべるとともに、来年度使用の中学校理科教科書が福島原発事故前に作られたため、福島原発事故や放射線の危険性に触れていないと指摘しました。





■関連キーワード

もどる
日本共産党ホーム「しんぶん赤旗」ご利用にあたって
(c)日本共産党中央委員会
151-8586 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-26-7 TEL 03-3403-6111  FAX 03-5474-8358 Mail info@jcp.or.jp