2011年7月27日(水)「しんぶん赤旗」
被害農家に「送電停止」
東電が冷酷通告
群馬・キノコ栽培 風評で収入減、滞納
東電福島第1原発事故の風評被害をうけたキノコ農家が収入を激減させ、電気料金を滞納したところ、東電側から「送電停止」の通告を受けていたことが26日、わかりました。「被害者に何をする気か」。相談を受けた農民連(農民運動全国連合会)は東電に抗議するとともに、同日、農水省に対し、緊急措置として国の「つなぎ融資」をただちに実施するよう求めました。
農水省に農民連「つなぎ融資を」
農民連によると、キノコ農家は群馬県前橋市で施設栽培しています。原発事故後、取引先から入荷を断られ、700万円以上の被害を受けました。キノコ施設を維持する電気料金も払えなくなり3カ月分、約75万円を滞納しました。
これに対して、東電前橋支社は、「払わないと送電を停止する」との通告書を農家に持ってきました。
キノコ農家から相談を受けた群馬県農民連の会員が農家とともに抗議すると、東電側は“被害補償と料金滞納は別問題”として、救済措置を拒否しています。
農水省の担当者に実情を訴えた農民連の笹渡義夫事務局長、斎藤敏之財政責任者、吉川利明事務局次長は、「東電は農家に被害を与えた自覚があるのか。ほかにも融資を断られた例もある。国の融資制度も内容がともなうようにしてほしい」と要請しました。農水省の担当者は事情を調査するとのべました。
農家と農民連は、なんとか工面した約半月分の電気料金を納入し、送電停止を猶予させるとともに、風評被害農家も対象にした国の緊急融資制度を活用するために動きました。しかし東電への損害賠償請求書類などの複雑さがあり融資のめどはたっていません。
■関連キーワード