2011年5月26日(木)「しんぶん赤旗」

JR分割の見直しを

四国・北海道 経営難で穀田議員


 日本共産党の穀田恵二議員は25日の衆院国土交通委員会で、旧国鉄時代の土地やJR株の売却で得た利益剰余金と今後の収入を、JR北海道、四国、九州(JR3島)と貨物会社、並行在来線などの支援にあてることを盛り込んだ国鉄債務等処理法改正案について質問し、JR3島などの経営難を打開するため、経営の分割・分離方式を見直すべきだと求めました。

 JR北海道は2010年度決算で経常損益が4億円の赤字、JR四国は同15億円の赤字となっています。

 穀田氏は、鉄道事業の赤字を経営安定化基金の運用益によって穴埋めするJR北海道や同四国の経営のあり方について、「本業の営業利益で事業が成り立つのが本筋だ」と指摘。分割方式の誤りを認め、収益性の高いJR東日本など本州のJRと一体的な運営も検討すべきだと求めました。

 大畠章宏国土交通相は、分割方式に「無理があったということは、経営環境としてはそうだった」と答弁し、「指摘を踏まえ、4会社が経営の厳しい中でも、国民の足として、国民経済を支えるものとして、安定して経営ができるように種々の工夫をしたい」とのべました。

 また穀田氏は、並行在来線の経営難の原因は新幹線開業に伴うJR各社の撤退にあると指摘。前原誠司元国土交通相がJRにも経営責任を求める立場から、在来線からのJRの経営分離を認めた自公政権時の「政府与党合意」を「白紙に戻す」としていたことをあげ、「合意」を見直すよう求めました。

 大畠氏は、現政権も「同様だ」と答弁。穀田氏は「もうけがないから廃止するというのは、地域住民の足を守るという公共的交通のあり方さえ放棄するものだ」と批判。「新たな法を作ってでも国民の生存権、交通権、国民の足を守る施策を実行する立場でのぞむべきだ」と求めました。





■関連キーワード

もどる
日本共産党ホーム「しんぶん赤旗」ご利用にあたって
(c)日本共産党中央委員会
151-8586 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-26-7 TEL 03-3403-6111  FAX 03-5474-8358 Mail info@jcp.or.jp