2011年4月13日(水)「しんぶん赤旗」

「避難区域」 国に責任

実務者会合 笠井議員が指摘


 各党・政府震災対策合同会議の第15回実務者会合が12日、原発事故関連と生活インフラの復旧をテーマに国会内で開かれ、日本共産党から笠井亮政策委員長代理が出席しました。

 福島第1原発事故で政府が11日に発表した「計画的避難区域」と「緊急時避難準備区域」について笠井氏は、「住民の行動を制限する避難区域の設定に誰が責任を持つのか明確でない。避難場所の確保や避難者の生活支援などに国が責任を持つことをはっきりさせるべきだ」とただしました。

 政府側は、「原子力災害対策本部として考え方をとりまとめたもの。具体的には対象自治体と話し合いながら進めていく」と答えるにとどまりました。

 政府側は、新たな避難区域設定の根拠となるデータとして、3月12日〜4月5日の外部被ばくの積算線量試算(SPEEDI)を示しました。最新の同試算値の公表は、日本共産党はじめ各党が毎回の会合で求めてきたものです。

 政府側は生活インフラの被害・復旧状況について報告。笠井氏は、地震から1カ月たった今でも食料や燃料が不足している避難所があることを指摘し、「まず何よりも、安心して避難所で生活できるようにするべきだ」と述べるとともに、仮設住宅の建設、民間住宅の借り上げを急ぐよう求めました。





■関連キーワード

もどる
日本共産党ホーム「しんぶん赤旗」ご利用にあたって
(c)日本共産党中央委員会
151-8586 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-26-7 TEL 03-3403-6111  FAX 03-5474-8358 Mail info@jcp.or.jp