2011年4月4日(月)「しんぶん赤旗」

福島原発 樹脂注入も流出減らず

海水汚染防止へ作業


 東京電力福島第1原発(福島県大熊町、双葉町)では3日、2号機の海に面した立て坑(ピット)から高濃度の放射性物質で汚染された水が海へ流出するのを止めるため、水を粘液状に固める作業を行いました。

 東電は流出が見つかった2日の午後、ピットに生コンクリートを注入しましたが、流出は止まりませんでした。このため、3日午後、ピットに流れ込んでいる水の上流側の地下管路に穴を開け、紙おむつに使われているのと同じ吸水性樹脂やおがくずなどを投入しました。同日夕の段階でピットからの流出に変化はみられませんが、4日まで経過を見るとしています。

 ピットの中には深さ10〜20センチの水があり、側面の亀裂から勢いよく水が海へ流れ出しています。ピット内の放射線量は1時間当たり1000ミリシーベルト以上あり、水には高濃度の放射性物質が含まれていることを示しています。

 ピットは、タービン建屋地下やタービン建屋から海へ向かって延びる地下の冷却用配管トンネルとつながっており、そこには原子炉の損傷した燃料棒から出たとみられる高濃度の放射性物質を含む水がたまっています。

 東電が1〜6号機全てで類似箇所を調査した結果、2号機と同様の漏れは見つからなかったとしています。





■関連キーワード

もどる
日本共産党ホーム「しんぶん赤旗」ご利用にあたって
(c)日本共産党中央委員会
151-8586 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-26-7 TEL 03-3403-6111  FAX 03-5474-8358 Mail info@jcp.or.jp