2010年12月16日(木)「しんぶん赤旗」

自然エネルギー利用シンポ

政府の温暖化対策批判

「温室ガス大幅削減は可能」


 地球温暖化と太陽光などの自然エネルギー利用を考えるシンポジウム「再生可能エネルギーでわたしたちがつくる未来」(主催・日本気象協会)が15日、東京都内で開かれました。

 自然エネルギーの大量導入とその経済効果などについてパネル討論しました。

 独立行政法人産業技術総合研究所の近藤道雄・太陽光発電研究センター長は、太陽光発電利用で4万人の雇用を創出したドイツの産業政策にふれながら、太陽光・熱利用は大きな経済効果をもたらすことを報告しました。

 飯田哲也・環境エネルギー政策研究所所長は、太陽光発電などの市場が世界で急速に拡大するなか、日本のシェアが47%(2005年)から12%(09年)に縮小したのは、原子力に固執する日本政府の失政であると指摘。市民による地域分散型自然エネルギーの時代にふさわしい新しいルールづくりが必要だと強調しました。

 基調講演した加藤三郎・環境文明21共同代表は、国会で継続審議となった地球温暖化対策基本法について、20年の温室効果ガス削減目標(25%削減)に「あいまいな前提条件を明記している」と問題点を指摘。「電力の8割を再生可能エネルギーで供給すれば大幅な排出削減は可能。再生可能エネルギー開発利用は緊急を要する」と訴えました。





■関連キーワード

もどる
日本共産党ホーム「しんぶん赤旗」ご利用にあたって
(c)日本共産党中央委員会
151-8586 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-26-7 TEL 03-3403-6111  FAX 03-5474-8358 Mail info@jcp.or.jp