文字の大きさ : [] [] []

2009年11月13日(金)「しんぶん赤旗」

改正貸金業法 完全施行急げ

「巻き返し許さず」日弁連が集会


 高金利被害の温床になってきたグレーゾーン金利撤廃を決めた改正貸金業法の早期完全施行を求めて、日本弁護士連合会(日弁連)は12日、国会内で集会を開きました。一部の政治家やマスコミが「ヤミ金を利する」などと、完全施行見直しを主張しだしたなか、緊急に開かれたものです。

 出資法の上限金利引き下げ、貸金業参入規制と過剰貸付規制を強化する改正貸金業法は2006年成立。3年後をめどに、遅くとも10年6月までに完全施行するとしています。

 藤本明副会長が、「3段階まで実施が終わりあと1段階といういま、逆流が出てきている」とあいさつ。宮ア誠会長名で声明を発表したことを紹介しました。

 木村裕二弁護士が各種調査をまとめ、▽中小企業資金繰り悪化で「改正貸金業法が要因」はわずか1・5%▽お金を借りられなかった人の対応は「支出をやめた」が57・1%。「ヤミ金を検討」は7・1%―など完全施行見直し派の言い分が成り立たないことを事実で示しました。

 日本共産党の大門実紀史参院議員が「運用上の措置などでの抜け道づくりも許さない。頑張れば押し返せる」とあいさつしました。

 高金利被害者も参加、完全施行を訴えました。

 宇都宮健児・多重債務対策本部長代行が、「政治が今やるべきことは、高金利の規制緩和ではなく、改正法の早期完全実施とセーフティーネットの強化だ」と国会要請や地方議会での決議要求など運動強化を訴えました。

図

もどる
日本共産党ホーム「しんぶん赤旗」ご利用にあたって
(c)日本共産党中央委員会
151-8586 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-26-7 TEL 03-3403-6111  FAX 03-5474-8358 Mail info@jcp.or.jp