2009年3月7日(土)「しんぶん赤旗」
西松「疑惑」解明求めず
民主 「説明責任をはたした」
自民 国策捜査発言だけ批判
参院予算委員会で五、六の両日に行われた二〇〇九年度予算案の基本的質疑。民主党の小沢一郎代表の公設秘書逮捕を皮切りに、西松建設の違法献金による政界汚染疑惑が広がりを見せる中、国会での疑惑解明と抜本対策の論議が期待されていました。
ところが、疑惑を招いている民主、自民両党は、この問題をまともに取り上げず、一言ずつ触れただけでした。
五日の質問のトップに立った民主党の平田健二幹事長代理は「小沢代表が国民に対する説明責任を果たしたし、今後も果たすと思う。秘書の潔白も証明される」などと開き直り、小沢氏を全面擁護する姿勢を示しました。国会での疑惑解明にも、企業・団体献金の問題にもまったく触れませんでした。
六日の質疑では、自民党のトップに立った岩永浩美議員は「民主党の幹部の中に、不公正な国家権力が働いたという意見があるが、国家権力が介在する余地などない」と質問。森英介法相は「捜査の対象が誰であれ、適切に対処した。検察が政治的な調査を行うことはあり得ない」と答弁しました。山谷えり子議員も「(森法相の答弁は)まったくその通り」と「国策捜査」発言を批判しました。
しかし、小沢氏と民主党幹部らによる「国策捜査」発言への“批判”だけで、「疑惑の解明」を求める声はありませんでした。「疑惑解明」を言えば、自民党自身に跳ね返るからです。二階俊博経産相、山口俊一首相補佐官、森喜朗元首相などの有力政治家が西松建設から違法献金を受けていた疑惑がもたれています。自民党本部も西松建設の偽装団体から巨額の献金を受けていました。
疑惑の徹底解明と政治をゆがめる企業・団体献金の禁止。この課題で「二大政党」が自浄能力を示すことができるのか、厳しく問われています。(中祖寅一)