
2008年12月7日(日)
- キヤノン 「非正規切り」の一方/1年間で剰余金2800億円増/正社員7万人分
- スペイン日産 解雇撤回/労組の2カ月抗議実る/政府が仲介
- 主張/派遣切り・期間工切り/政治の責任で実効ある対策を
- 民衆弾圧 日米で相談/50年代の砂川闘争/新原氏が米文書公表
- 今週の国会/派兵・金融 2法案焦点/参院予算委集中審議も
- コメ禁輸 主権行使を/TV番組 紙議員が主張
- 療養病床病院13%減/05年比 診療報酬減額が直撃
- 「派遣切り」に反撃/全労連が非正規シンポ 雇用守る運動交流
- 共同基金創設で合意/中米統合機構が首脳会議
- 就業者 53万人減の米国/景気後退 労働者が犠牲に/各分野に及ぶ
- 平和の担い手育てよう/教育子育て九条の会が交流
- 温暖化止める法律を/環境団体など 全国20カ所で宣伝/東京・銀座
- 内定取り消し・派遣切り/切実な声 続々/労働ホットライン 全国32カ所