2008年4月8日(火)「しんぶん赤旗」

ビラ配布なぜ犯罪

守れ言論・表現の自由

6事件弁護団が集会


写真

(写真)250人を超える人が集まった「守れ言論 活かそう憲法4・7市民集会」=7日、東京・霞が関の弁護士会館

 ビラ配布などの表現行為が刑事事件として立件されている問題を考える「これってホントに犯罪? 守れ言論 活かそう憲法4・7市民集会」が七日、東京・霞が関で開かれ、会場定員の二百五十人を超える人が参加しました。ジャーナリストの大谷昭宏さんと東京慈恵会医科大学の小沢隆一教授(憲法学)が対談。「ビラを配っただけの人を罰していいのか、という世論をつくりだすことが必要だ」などと語りました。

 僧侶の荒川庸生さんが逮捕・起訴された「葛飾ビラ配布弾圧事件」や、市民団体メンバーが自衛隊宿舎に反戦ビラを配り起訴された「立川ビラ弾圧事件」など、言論・表現の自由にかかわる六つの事件の弁護団の共催。立川事件の最高裁判決を間近(今月十一日)に控えた開催となりました。

 ともに一審無罪・二審有罪となった立川・葛飾両事件の弁護団が、それぞれの経過を報告しました。

 対談では、大谷氏が「(弾圧事件が相次いだことで)さまざまなかたちで『モノを言うな』という流れができかかっている。狙いは明らかに言論の委縮効果だ」と発言。小沢氏は立川、葛飾両事件について「両事件とも一審判決に比べ、二審判決では粗雑で露骨な処罰意識が前面にでている。(六つの事件は)国民主権や地方自治という原則に対する攻撃だと思う」と語りました。

 その後、六事件の被告本人や弁護団が決意などを表明。二審判決確定の公算が大きい立川事件に関する抗議声明と、葛飾事件の無罪判決を求める声明を採択しました。

 六事件は葛飾、立川両事件のほか、国公法弾圧堀越事件、世田谷国公法弾圧事件、大分・選挙弾圧大石市議事件、都立板橋高校卒業式事件です。


もどる
日本共産党ホーム「しんぶん赤旗」ご利用にあたって
(c)日本共産党中央委員会
151-8586 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-26-7 TEL 03-3403-6111  FAX 03-5474-8358 Mail info@jcp.or.jp